あるドラマーが音楽を通して見ている景色

音楽を「聴く、作る、奏でる、感じる」ことに関する話しを書いてます。

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

音楽を聴く環境2(耳を守る編)

音楽を大きな音で聞きたいという欲求。 それに耐えさせられる耳。 音楽をいつまでも気持ち良く聞いて行くため というか日常生活のためにも耳を守る方法を知っておいて損はありません。 ライブハウスに行って意図せずしてスピーカーの前に立つことになってし…

音楽を聴く環境(イヤホン編)

普段、みなさんはどのような状況で音楽を聴いていますか? 昔ほどスピーカーの前で音楽を聴くために時間を作る。 このような行為は減って来ているみたいですね。 通勤、通学の移動中などが音楽を聴く時間になっている人が増えているみたいです。 電車の中で…

音楽を通して何をしたいのか

かれこれ20年近くドラムを叩いて来ましたが ドラムというポジションの都合上、属した環境によっては最大15バンドくらい掛け持ちすることもあったり、オリジナルの曲を作って真剣に活動するバンドにも属したり。 色々な形態、ジャンルに出入りさせてもらいま…

演奏能力を磨くということ。その2

ドラムを個人的に教えるようになって7年くらい。 どうしても手を焼いてる教え子が1人。 メタル系が好きでとにかく手足を早く複雑に動かしたい模様。 実際速く「動く」けど本人が思ったようには「聞こえていない」 録音して聞かせるといつも凹む。 だけどめ…

演奏能力を磨くということ

演奏をするための能力をどれだけ高めれば良いのか? 速さや強さなどを競うものではないのでどれくらいを目指せば良いのかわからないという人がいる。 自分で作曲をするのならばその曲がどういう曲であるのか表現しきれるくらいの技量は必要だと思う。 最近は…

音楽を聴くためにメンタルを鍛える

熱狂的な? 狂信的な? ある特定のジャンルやグループ、歌手などが絶対正義みたいな考え方を持つ人はいったいどういう経緯でそうなってしまうのだろうそのグループやジャンルを心の底から好きでも、他ジャンルやグループに対して尊敬の念を持っていたり、も…